※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【釣行記】大崎上島

ダツ、ハマチ!ハマチやめるんじゃないんか~い

2023年6月1日

さすが名人晩御飯調達

やはりこの男ただ者ではない。って、私の弟です。仕事帰りに軽くルアーでおかずを調達。最近LINEで送られてきたのがハマチとダツ。ダツって食べるのかな?おいしいのでしょうか?でも、一度は引きを楽しみたい魚です。梅雨を迎えましたが、梅雨の間に大崎上島で釣りを楽しんでみてください。

かるくハマチ

いつものように弟から写真が送られてきました。

珍しく不調続きで、先週はシーバスを掛けたが外れてしまったそうで。

今回はしっかりフッキング、ハマチが釣れたとのことでした。

小ぶりながら旨そうな40cmほどのハマチ。

秋に向けどんどん大きく太くなっていくんでしょうね。

ハマチの刺身はさっぱりして旨い
ハマチの刺身はさっぱりして旨い

ダツが釣れたところで台風の雨

いつものポイントで釣ったダツ。

数年前にも1mのダツを釣ったそうです。

ダツってやばいやつですよね。

特に夜は、光に向かってとびかかってくるそうで、命を落とす人もいるとか。

サヨリの仲間だよ
サヨリの仲間だよ

実は、サヨリやトビウオ、サンマの仲間です。

なんとメダカも仲間なんですよ。

食べたらおいしいのかな?

一度、釣ってみたい気もします。

梅雨の合間に狙うは?

アジやイワシなどベイトフィッシュが回遊しているので、フィッシュイーターたちが狙える季節です。

マダイやアコウなども狙える釣り天国、大崎上島。

ホテル清風館に泊まって、おいしい魚を食べて、ゆっくり温泉でくつろぎ、魚釣りを楽しんでみては?

島中が釣り場ですよ!

にほんブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

しーちゃん

釣り歴10年、ブログ歴9年、サラリーマンブロガーです。 阪神間の釣り場の情報や釣りのグッズなど、初心者向けに記事を書いています。旅行も好き、うまい物好き好きな平凡なおじさんです。 エックスサーバー 上で、最近WordPressテーマ 「ACTION(AFFINGER6)」を使い始めました。 最近、参加している「にほんブログ村釣りブログ ランキング(PVポイント順)」でトップ10入りしています。よかったらポチっとしてくださいね にほんブログ村お気楽オヤジの釣り日誌 阪神支局★ もよろしく!

-【釣行記】大崎上島
-