※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【釣行記】大崎上島

2016GW 釣行1日目夕方はメバルだらけ

2016年5月4日

この日は午後から雨となった。

ひっさびさのフカセに挑戦

しかもカッパを着て釣り場には一人だけ。

思う存分釣らせてもらいましょう!

タナはウキした2ヒロから開始。

エサをまきサシエをゆっくりと投入すると、ゆらゆらとオキアミが沈んで行きます。

程なくウキに反応あり。

プルプルと小さい引きです。

予想通りの小メバルでした。

小さくても魚が釣れるだけでとてもテンションが上がります。

同じ手順でエサを投入すると、また小メバルです。

 

狙いのチヌは中々姿を表しません。

タナを変えながら1.5時間ほど粘りましたが、釣れるのは小メバルとフグのみ。

結局、メバルが18匹、フグは3匹程でした。

今日のところはこれくらいで許しといてやろう!

と、誰もいない釣り場で独り言をいいながら帰路につく釣りバカでした。

2日目につづく

 

大崎上島GWの釣果は

メバル 18匹

フグ 3匹

釣行データ

2016/05/03 15:00〜17:00 雨

 

 

にほんブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

しーちゃん

釣り歴10年、ブログ歴9年、サラリーマンブロガーです。 阪神間の釣り場の情報や釣りのグッズなど、初心者向けに記事を書いています。旅行も好き、うまい物好き好きな平凡なおじさんです。 エックスサーバー 上で、最近WordPressテーマ 「ACTION(AFFINGER6)」を使い始めました。 最近、参加している「にほんブログ村釣りブログ ランキング(PVポイント順)」でトップ10入りしています。よかったらポチっとしてくださいね にほんブログ村お気楽オヤジの釣り日誌 阪神支局★ もよろしく!

-【釣行記】大崎上島
-