大崎上島2016年正月釣行、ウマズラハギ爆釣、メバリング、アコウも

当ページのリンクには広告が含まれています。

ウマズラハギが陸から爆釣

2016年の大崎上島正月釣行。父は絶好調ウマズラハギ連発、リズムよく釣っていきます。私はぼちぼち、ウマズラハギ、メバルと待望のアコウも。カワハギに、ベラ、近所のおじさんはコウイカ入れ食い。魚影が濃いとつくづく感じた、本当に楽しい正月の釣りでした。

目次

2015大崎上島大晦日はマアジにホゴ

2015/12/31です。

帰省の日は自宅を朝4:30に出発。

7時前には広島県の福山サービスエリアに到着しリトルマーメイドのパンを買ってほうばりながら、子供たちが言う、初日の出ならぬ最後日の出のご来光を拝みながら一路実家がある大崎上島へ向かいました。

島に渡る前に竹原港の近くにある釣具屋さんでモエビ(シラサエビ)とアオイソメを購入しました。

一応、島にもアオイソメ、アミエビブロックは売っていますが、天然のモエビしかいない...

実家について早々にいつもの釣り場に行って開始。

スタート不調ホゴ、イソベラ

リーズナブルなアジングロッドに新しく買ったシマノ リール 15 セドナ 2500S中通しオモリ、メバルバリ。

エサはアオイソメでした。

私の昼間の釣果は散々でした。

小さなホゴとイソベラ。

お昼の部は終わり。

ちなみに、同じ場所で釣っていた方は、サビキで20cmくらいのマアジを10匹ほど釣っていました。

父も30cm前後のウマズラハギ、マアジ、メバルをサビキでバンバン釣ってます。

やはり、ホームグランドの方々は違います。

夜にはメバリングに近くの港に行くも、当たりはあれど乗らず久々のボウズ。

ちなみに、マイクロワインドも試してみましたが反応なしでした。

バイトしたのはクレイジグ波動 ディープ カスタムモデル1.8gにエコギア メバル職人 パワーシラス2インチ パールグロウ(夜光)でした。

元旦に期待!

2016大崎上島 初日の出釣行はメバルから

今年もやりました、初日の出釣り。

去年とは比べ物にならないくらい暖かい元旦となりました。

毎年のことながら、元旦の朝一は人がいません。

70坪ほどの桟橋を独り占めです。

独り占めしても釣れるかどうかは別の話ですが...

元旦はリーズナブルなアジングロッド7.6ftにシマノ リール 15 セドナ 2500S、PEライン0.6号、メバルバリ6号です。

まずはメバルから開始

モエビ(シラサエビ)をエサにして始めると、すぐにあたりがありました。

新年早々17cmほどのメバルがかかりました。

そのあとも続けて同じくらいのサイズを2匹追加です。

しばらくすると潮が止まり、当たりがなくなってきました。

空は明るくなりはじめ、早くメバルを追加しなければと少し焦り始めます。

エサからワーム、ルアーに切り替えましたが、なかなかあたりはありません。

数十匹のメバルは確認できるのですが...

周りにも初日の出の写真を撮ろうと、2人の方が来られました。

ご来光にお願いするとイソベラが釣れる?

7:30分前に島の陰から初日の出。

今年は長女の受験なので、

管理人

どうか娘が合格しますように。

と1つ目のお願い。

管理人

どうか今年こそ大物が釣れますように。

と2つ目のお願いをさせていただきました。

お願い事をして5分もたたないうちに、胴突き仕掛けにかえ底を探ると、大物ではありませんがいつものイソベラが釣れました。

管理人

まさかこれがご利益?

...

本当に良い釣り日和です。

元旦の釣果に期待しながら、お雑煮を食べるために納竿といたしました。

つづく

釣行データ

2016/01/01 6:00~8:00 中潮 気温5度

2016大崎上島 元旦はじいちゃんウマズラハギ爆釣!

元旦、午前の部はお雑煮をいただいた後から開始です。

じいちゃんと私、長女、次女でいつもの桟橋でへGO!

私の釣果はこのスズメダイとイソベラ2匹、小物釣り師の真骨頂!

じいちゃんウマズラハギ開始

このチャリコを皮切りに、後はじいちゃんのサビキテクニック炸裂です。

ウマズラハギがバンバンかかります。

大きいのは30cmくらい。

娘たちが桟橋に転がっていたスケールで測ってくれました。

どうやら、サビキのエサに寄せられているようです。

私も同じくサビキをしてみましたが、かかってくれません。

ウマズラハギはリズムで釣れ

どうやらサビキバリに喰ってくるタイミングがあるようで、時々しゃくっています。

気配があるようで、そのときにハリに掛けるようにしゃくっています。

なので、時々擦れ掛かりもあります。

最後は型の良いキュウセンでした。

子供たちは絶賛!

流石、この桟橋を知り尽くしています。

つづく

釣行データ
2016/01/01 10:00~12:00 中潮 気温10度

2016大崎上島 元旦島の西側エリアを探るも

元旦釣行、午後はキスがまだ釣れるのかどうか、大崎上島の北西エリアへ行ってみました。

正月にキス釣れるか?

12月の中旬までは釣れていたと聞いてますが、20投ほどであたり全くなくあきらめました。

もしかしてマゴチがいるかもと、スリーパーマッチョ J302 10gエコギア パワーシャッド [4インチ]で探るも、キスなどベイトがいないので、いるわけないかとあきらめ、チヌポイントへ移動。

夏のチヌはどこに行った?

夏場はうようよいたチヌも、この時期にはいないそうです。

そんな中、魚影発見。

速攻秘密兵器のジョイントキャンディーをチヌ鈎7号に刺して投入すると、魚影に擦れ掛かりしました。

あまり引きもなく、寄せてみるとガ~ン

弱った50cmほどのボラでした。

そこへ、仕事へ行く途中の弟登場!

島の東側にある鮴(メバル)港では、少し前に40cmもある大アジが釣れたとのこと。

なんとサビキ仕掛けにアミカゴを付け、少し投げて引くだけ。

そいつを聞いたら、行かない手はなくすぐさま場所移動。

メバル港で大アジ狙うも...

メバル港は屋根付きの雨でも釣りができる良いポイントです。

周りの人が話すには朝方はサヨリが釣れたそうですが、私の釣果は唯一これだけ。

ま~島なので、どこへ行ってもそれなりに釣れます。

元旦はこれでおしまい。

1月2日最終日に乞うご期待!

釣行データ

2016/01/01 14:00~17:00 中潮 気温13度

2016大崎上島 正月2日目早朝はアコウ

正月釣行最終日、日が上がらぬうちに出発。

お土産用のメバルを釣るために、いつもの桟橋へ。

桟橋独り占めでメバルから

予想通り誰もおらず、いつものポイントを見ると、たくさんのメバルが浮いておりチャンス。

リーズナブルなアジングロッドにシマノ リール 15 セドナ 2500S、ラインはPE0.6号。

ジグヘッドにワームではなく、1.5号のフロロリーダの先には、サルカン、1号フロロハリスに7号メバル鈎。

そこへ、モエビ(シラサエビ)をさして浮いたメバルの中に投入。

水面から水深1mまでの間を上下させると、獰猛なメバルがくらいついてきます。

幸先よく20cm弱のサイズでした。

6時過ぎにはルアーマンがおひとりいらっしゃいました。

釣り人

何グラムですか?

とジグヘッドの重さを聞かれましたが、

管理人

エサ使ってます。

と、答えると、

釣り人

エサのほうが釣れるんですかね~

確かに、その方はワームで狙われてましたが、釣れずに30分ほどで帰られました。

私のほうは、エサで2匹目。

写真の撮り方悪く24cmには見えないかもしれないですが、大きかったので結構引きました。

バラシも多く、4,5回はフッキングができておらず暴れるメバルはポトリと海面へ逃亡。

ちょっと、合わせが足りなかったと反省っす。

あたりがなくなったので、今回の目玉の一つ、マイクロワインドを試してみたが反応なし。

エコギア メバル職人 パワーシラス2インチ パールグロウ(夜光)は後を追ってきたが、フッキングには至らず。

達人登場コウイカを連発

夜が明けると、少し年配の方が車で桟橋に乗り付け、エギングをされていたようです。

気づきませんでしたが特にしゃくりを連発するわけでもなく、エギをポイントに落とし重みを感じたらフッキングするというような感じで釣られてました。

1時間もたってなかったと思いますが、次から次へとコウイカを上げられました。

少しお話をさせていただきましたが、この場所のポイントについてもかなり詳しく、タイならこちらがいいよとか、スズキ、アコウも釣れるよとかキャストする方向も教えていただきました。

もしや、私の尊敬するブログの方か?と思いましたが後で弟に聞くと久々に会った近所のおじさんでした。

なんだ~早く言ってよ~。

高級魚アコウ、キャスラバにヒット!

ロッドをシマノ ロッド セフィア BB R S800Mに変え、PEライン1号、リーダフロロ2.5号の先にシマノ ルアー 炎月 投式 14g RJ-014C 10T サーフSLスキンを結んでキャストを繰り返してました。

5,6回目にルアーを底まで落とし、少しゆっくり目に巻いていると、ロッドに重みがのしかかり、明らかに何かヒット。

キャスラバでのヒットは初めてだったので、魚種がよくわからずもしや待望のマダイかと期待しながら、バラさないようにラインのテンションを一定に保って巻き上げる。

水面近くに浮いてきた時にはマダイではないことはすぐにわかったが、あまり見かけない魚影。

それほど大きくなかったので、抜きあげたが一発で正体が判明。

あこがれの魚アコウです。

まさか、超高級魚が釣れるとは思ってなかったので、近所のおじさんに感謝です。

ルアーもきれいに下あごにフッキングできてました。

奥さんの実家への煮つけ用材料はキープできたので、早朝の部は終わりとしました。

次の日に奥さんの実家で煮つけにして食べてみましたが、アコウの煮つけのお味は、今まで食べた煮つけのなかで最高においしかったです。

身はとろけるようにやわらかく、メバルの煮つけも非常においしいと思ってましたが、それ以上絶品!

釣行データ

2016/01/02 5:30~8:00 中潮 気温5度

2016大崎上島 正月2日目ウマズラハギ、メバル、イソベラ

正月釣行最終は弟の子供たちと一緒に、一族そろって7人で釣りに行きました。

いつものおじいちゃんが得意な、いつもの桟橋です。

各自それぞれ自分の好きな釣り方で開始。

またまたウマズラハギのオンパレード

じいちゃんがいきなり30㎝オーバーのウマズラハギを釣り上げました。

甥っ子も自分のロッドを持って、サビキ仕掛けをシャクリます。

じいちゃんと同じくらいのウマズラハギを仕留めます。

姪っ子も同じくウマズラハギを仕留めます。

ウマズラハギは合計5匹。

私は相変わらずの小物釣り師に徹してます。

待望のカワハギもゲット。

じいちゃんは追加でメバルを15匹ほどあっという間に釣り上げました。

長女もちょい投げがはまったらしく、イソベラ3匹、大きいのは25cmほどありかなりのボリューム。

私も負けじと、5gのマイクロワインド用ジグヘッドでワインドを始めると、愛用のリーズナブルなアジングロッドが3番ガイドのところでポキリ。

使い始めて3年、疲労がたまっていたのでしょうか、あっけなく退役。

管理人

お疲れ様です。

結局、大小合わせて一家で30匹ほどを釣り上げ、お昼ご飯となったので納竿といたしました。

今年も1年、楽しい釣りができそうです。

大崎上島、瀬戸内海国立公園の中にある自然豊かな島です。

きのえ温泉ホテル清風館から望む島々はとてもきれいです。

次はお盆あたりとなりますが、とっても楽しみです。

釣行データ

2016/01/02 11:00~14:00 中潮

大崎上島 正月後もウマズラハギ、コブダイいっぱい

正月休みが終わってからは釣りには行かず、娘の受験が終わるまでは一休み。

弟は相変わらず釣りにでかけ、陸っパリでバンバン釣っているようです。

サヨリは述べ竿で、30cmのアベレージ。

ウマヅラハギにベラ、ホゴ。

ウマヅラハギは刺し身に、煮付けにとても美味しいですね。

羨ましいかぎり。

40cmのコブダイにマアジ、メバル、マダイ(チャリコ)も。

釣り好きには最高の環境です。

いつもの釣り場の近くには、小高い丘の上にきのえ温泉 清風館(中国・四国エリア じゃらんOF THE YEAR2014受賞)があります。

ここに泊まれば歩いて10分ほどで釣り場にも行けます。

電気自動車のレンタルもやっているみたいです。

最後はホテルの宣伝のようになりましたが、私も温かい時期にマダイ狙いで帰省したいですねー。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次