その他釣り道具リニューアル この不景気なご時勢、ありがたいことにボーナスが支給されました。 まあ、この夏はお盆返上で働いたし自分にご褒美と、奥様に交渉し、釣具一式を買うことにしました。 私にはある計画があります といいつつそんなたいそうなものではあ... 2012.12.15その他
【釣行記】尼崎魚釣り公園尼崎釣り公園 マアジ 今年最多達成 先週11匹のマアジが釣れたので、今日はご近所に配れるくらいの数釣りを目指し、意気込んで出かけました。 6:30にフィッシングマックス武庫川店でアミエビを購入し尼崎釣り公園へ向かいました。 前日に釣り公園のホームページでここ1週... 2012.12.08【釣行記】尼崎魚釣り公園
【釣行記】尼崎魚釣り公園今晩のおかずは尼崎魚釣り公園のマアジ 今日はこっそり朝起き、尼崎の魚釣り公園へ今晩のおかずマアジを釣りに来ました。 前回小学4年生にバカにされて依頼、色々サビキ仕掛けを使っての釣り方をネットで調べ、自分なりにこれならいけるという仕掛けで望みました。 前回は投げ竿だ... 2012.12.01【釣行記】尼崎魚釣り公園
【釣行記】尼崎魚釣り公園家族サービスでサビキin尼崎釣り公園 昨日の晩から娘達のいとこRちゃん(でも男子です)が泊まりにきていました。 今日は尼崎魚釣り公園へ小学3年生の長女と4年生のRちゃんとでアジを釣りに行くことに決定! 朝5:30に起床、少し雨がパラついています。 子供たちは... 2012.11.11【釣行記】尼崎魚釣り公園
【釣行記】西宮ケーソン西宮ケーソンデビュー 釣行前日、どうしてもルアー釣りがやってみたくて、初心者用お試しロッド3,500円をブンブン西昆陽店で購入しました。 さてどこに行こうかと釣り情報をネットで調べると、いいところがあるじゃないですか。 西宮から南に張り出し... 2012.11.05【釣行記】西宮ケーソン
【釣行記】尼崎魚釣り公園初めての釣り公園 尼崎魚つり公園 今日は9月にたまった代休をとり、鳴尾浜臨海公園海釣り広場へ一人で行きました。 前回釣行時よりは少し早く、釣り広場へ8時に到着。 相変わらず子供用の短竿で今回はサビキ仕掛けで挑戦することにしました。 あたりなし 入園... 2012.10.19【釣行記】尼崎魚釣り公園
【釣行記】鳴尾浜臨海公園初 鳴尾浜臨海公園海釣り広場 先週の釣りを思い出して、無性に釣りに行きたくなり、小学校3年生の娘に 釣りに行かへん? と聞くと、 行く行く と2つ返事が返ってきました。 娘は大崎上島で釣った調子でカワハギが釣れるものと思っていたようです。 行き先は鳴... 2012.10.13【釣行記】鳴尾浜臨海公園
【釣行記】大崎上島大崎上島で釣り2012秋 その2 昨日の結果が悔しいので、私だけ朝6時に起き、昨日の桟橋とは違うポイントに向かいました。 そこは海沿いの道路際にある岩礁で、メバルのポイントだと弟から聞いていました。 165cmの子供用竿にちょい投げセットの錘とオモリをつけ、昨... 2012.10.07【釣行記】大崎上島
【釣行記】大崎上島大崎上島で釣り2012秋 10月6日朝5時に起き、自宅の宝塚から広島県大崎上島町に向け出発です。 奥さん、子供たちはぐっすり眠ったまま、山陽道をひたすら広島方面へ走ります。 9時頃竹原港につき、車ごとフェリーに乗り込みました。 船上、子供たちは海... 2012.10.06【釣行記】大崎上島
その他自分で釣り道具を買ってみた 長~い仕事がやっと片付き、やっとお盆休みがとれました。 来週10月6日から実家がある広島県の大崎上島に帰ります。 前回の帰省のときに、広島のおじいちゃんのリーズナブルな釣竿の穂先を折ってしまいました。 今回は1,500円... 2012.09.30その他