正月に折れた竿の修理がやっと終わりました。
愛用の万能竿ダイワ 小継せとうちは竿先がバキバキに折れたので、竿先を交換しました。
カーボンソリッドからカーボンチューブラーにして、ちょっと太めになりました。
スペック的には2号竿が3号竿相当になったと思います。
また、投げ竿代わりに使っていた遠投カゴ用竿のグローブライド SPORTLINE DG 波止カゴ遠投は、先が2cmほど折れてましたが、折れた断面の太さにあわせてTOPガイドを買い替えて交換し、少し硬めになりましたが使えるようになりました。
さぐり名人を買ってみた
それらに加え、正月の穴釣りが楽しかったので、ガシラ、ソイ狙いように専用の竿を買っちゃいました。
プレステージ さぐり名人、90cmほどです。
価格はお安くたったの1,980円です。
ネーミングもなかなか良いのですが、実際の竿もいい感じです。

仕舞寸が31cmと非常に短く、実測重量52gと非常に軽いです。

私が購入したのは90cmのものですが、そのほか120cm、150cmの3サイズがラインナップされてます。
適合錘は1~8号となっています。
竿先はグラスソリッドで、そのほかはカーボンです。
6号の錘をつけてみるとこんな感じです。

わりとしっかりしているので、25cmくらいまでの根魚なら抜き上げできると思います(カンですが)。
次の穴釣り釣行日が楽しみです。