※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【釣行記】大崎上島

大崎上島で釣り2012秋 その2

2012年10月7日

昨日の結果が悔しいので、私だけ朝6時に起き、昨日の桟橋とは違うポイントに向かいました。

そこは海沿いの道路際にある岩礁で、メバルのポイントだと弟から聞いていました。

165cmの子供用竿にちょい投げセットの錘とオモリをつけ、昨日の残りのアオイソメをつけて第1投です。

20mほど飛んで着水するとすぐにあたりがあります。

子供用の小さいリールで巻き上げると、またまたフグです。

2投目、3投目もすぐにあたりがあるのですが、フグしか釣れません。

キャストする方向を色々変えるものの、フグしか釣れません。

結局根がかりばかりで持っていったハリがすべて無くなり納竿です。

悔しさだけが残る結果となりました。。。。

にほんブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

しーちゃん

釣り歴10年、ブログ歴9年、サラリーマンブロガーです。 阪神間の釣り場の情報や釣りのグッズなど、初心者向けに記事を書いています。旅行も好き、うまい物好き好きな平凡なおじさんです。 エックスサーバー 上で、最近WordPressテーマ 「ACTION(AFFINGER6)」を使い始めました。 最近、参加している「にほんブログ村釣りブログ ランキング(PVポイント順)」でトップ10入りしています。よかったらポチっとしてくださいね にほんブログ村お気楽オヤジの釣り日誌 阪神支局★ もよろしく!

-【釣行記】大崎上島
-